駅弁日記
神尾の駅弁をご購入いただいたお客様より、メールにてご意見をいただく事もあります。
酢の味はしないようだけど酢飯???とか、ご飯がちょっと???とか、美味しいお弁当でした、、、等、状況によって色々なご意見やお叱りもあります。
反省すべきご意見には改善をし、嬉しいご意見に喜び!、、、しかし、このようにご意見をいただける事に製造するものとしては感謝しています。
今後 製造において、お客様より指摘をいただいた改善 対策をすべき点、美味しかったとのお客様の喜びの声などのご意見を基に、(駅弁)や(旅のおともの弁当)などをつくってまいります。
2008.01.26 17:56)
東京 新宿 京王百貨店の駅弁祭りに、当社 神尾の駅弁も輸送で出していますので、是非 京王百貨店にてお買い求めくださーい(^。^)
2008.01.15 17:55)
2008年元日、あけましておめでとうございます。
本年も神尾の駅弁やお弁当を宜しくお願い致します。
本日 こちらは、午前中はつめたーい風が吹いていましたが、天候は穏やかでした、しかし昼過ぎからちょっと天候もあやしく雪もちらついてきています。
昨 日大晦日は天候不良によって、各地で交通機関の乱れがあったとか。。。雪国に暮らしていると、吹雪などには慣れているはずって思っていても、今季初めての 吹雪や大雪には、いつもどたばた!!してしまうものです。備えあれば、、、と思っていても、なかなか事前準備は出来ていない現状です(++)
昨年もおこった新潟県内の地震、なかなか自分自身にふりかかろうとは思っていないのが現実ですね。
事前の準備は何事においても大切なんでしょうが、災のつく出来事には、しばらく?、うーーーんずっとお休みいただきたいですね。
震災にあわれた皆様にとっても、新しい2008年は、たくさんの良い事があります様、祈っております。
今年も、がんばろう!!新潟!
2008.01.01 17:48)
本日 大晦日でひらめずしの駅などでの販売はお休みさせていただきます(-。ー)
当社での販売は在庫のある限り販売はしておりますので、ご来店等で販売はしております。
皆様にかわいがっていただき、本当に有難うございました。。。
また、美味しくうまれかわって、お目にかかりたいなって思ってるけど、僕たち海のものなので仲間をたくさんつくって戻れれば最高なんだけど。しばらく遠い旅に出てくるけど僕たちの事、ちょっとだけ思い出してね。また かみおのお弁当で逢えるよう、、、、
。。。。ひらめずし君よりコメントでした。
2007.12.31 17:48)
残念ながら、当社のひらめずし1050円は、今年12月31日受付分までで、ネット注文の受付を中止させていただきます。
原料の調整が困難になり、新幹線 駅弁祭り等のご注文についても、申し訳ございませんが新年1月1日より中止させていただきます。
在庫の原料分のみ、当社店での販売等をしておりますが、原料なくなり次第販売を終了させていただきます。
長年皆様にかわいがっていただいた、ひらめずしですが、このような状況となってしまい誠に申し訳ございません。
お詫びと共に、今まで本当にありがとうございました。
心より感謝を申し上げます。
2007.12.20 17:47)
12月、、、もう師走なんですよ。カレンダーも残りの一枚になってしまって。。。一年が毎年早く過ぎてしまうような、、、それだけ歳を重ねたのでしょうか?と悲しくなるこの頃。
さてさて、神尾弁当はオードブルも作っているのです。年末年始やクリスマス用につくってほしい!!なんて方、お待ちしております。
お値段もご予算に応じて、対応いたします。
お早めに、、また、急なご用命の際は、とりあえずお電話ください。当日の状況により、お返事いたしますが、ご期待に添えない場合もございますので、ご了承ください。
では、お近くにお住まいの方、待ってマース。
遠くにお住まいの方は、オードブルは宅配できないため、、ごめんなさい。
2007.12.06 17:47)
今日は久しぶりに天候もよく、秋晴れまでいかなくても、気持ちいい!!日中でした。
新津の国道403号の脇のたんぼに白い影が、、近づいてみると白鳥でした。。。もうこんな季節になっちゃたんだな!!って思いました。
もう11月も半ば、後 2週間くらいで雪もちらつく季節なんですね。
今年は夏が暑かったせいで、紅葉の赤の色づきが悪かったとか。
冬は程ほどの雪の量であってほしいと願っています。
SLもクリスマス列車が12月のクリスマスの頃に走りますよ。
クリスマスに、雪の中の??(雪は降るかなー?)レトロな列車にのってみませんか?
2007.11.14 17:46)
新潟駅 新津駅 等に今年の☆新商品☆ もち豚まいたけ弁当1050円販売しております。
新潟のこしひかりの白ご飯の上に、越後もち豚角煮(一度はたべてみて!!)と肉団子(この肉団子はおすすめです) 雪国まいたけ(きのこを食べて快腸!!に)などのせてあります。
また 赤カブの酢漬けも添えてありますので、是非!お召し上がりくださーい。
2007.09.12 17:45)
昨日、7月16日に発生した新潟県中越沖地震時に当社の新潟市は被害も無く今は営業しておりますが、被害の大きかった柏崎や刈羽の皆様にお見舞い申し上げます。7月17日朝の時点では北陸道も通行止めの状態ですが、余震も早くおさまり、復旧出来ることを望んでおります。
被災地の皆様 大変な状況かと思いますが、こちらより1日も早くこの状況がおさまることを祈っております。
2007.07.17 17:45)
本日 久しぶりにSLの列車の積込みに新津駅にいきましたー。SLばんえつ号のリニューアルした客車にはじめて入ってみたのですが、売店も広くなっていたような?!
色々なSLグッズも販売されていて、マニアでなくても、ちょっときゃわいいんじゃない!!と娘言葉で表現したくなるような小物もあったり。。
このまま乗っていきたーいと思っても、し。ご。とが、、、、、。泣く泣くSLを降りて、お仕事お仕事、、、。友達と4人掛けに座って、のんびりと旅にでてみたいけど、いつ実現するのだろう?か
2007.06.02 17:42)